∴bandshijin∵ カバーしたい歌
  • このブログについて
  • 音楽コラム
  • エッセイ
  • アーカイブ
  • 私について
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

12月 2022

続きを読む

小室等『のみくらべ』酒の飲み方と楽しい時間

ロックン・ロール調の刺激に民謡や音頭のような古典的な哀調、コミカル・ソングのような趣もあります。めまぐるしく表情を変え、娯楽作品として見習いたい点も多いです。何より、『プロテストソング』などの作もあり詞や主題への気骨を思わせる小室等さんの「ミュージシャン」として楽しさにあふれる幅の広い面を思い知らされた衝撃が大きいです。
2022/12/29(木曜日)音楽コラム青沼詩郎
続きを読む

ダ・カーポが歌った『宗谷岬』 夏を望むアンテナ

最北端の地理・アンテナ状の地形は恩恵も災禍も含め万事への高い感性を秘めて思える。ハマナスの開花や流氷の時期とは。「夏を望む歌」は言い過ぎか? 私も自分の目で幅をもって観察してみたい。あと、味噌ラーメンたべたい。
2022/12/21(水曜日)音楽コラム青沼詩郎
続きを読む

MISIA『つつみ込むように…』ヴィブラスラップの躍進

ビュッフェ・パーティへの招待状 アルミホイルに包まれたままの人がいる 暮田真名『ふりょの星』(202...
2022/12/01(木曜日)音楽コラム青沼詩郎

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.