続きを読む くるり『ロックンロール』に寄せて この曲にはまっすぐな一本の糸のようなものを感じる。いのちの流れみちかもしれないし、秩序か無秩序か知らん。無垢さ、自然さというか。気持ちのよい、空気の新鮮さがピリリとするような曲。
続きを読む 一度は真似たいⅠ—Ⅲ7 Radiohead、THE YELLOW MONKEY、エレファントカシマシ、奥田民生、小山田壮平、くるり、oasis、斉藤和義にみる 作曲をしていると、気になることがあります。 それは、曲のパターン。定型。決まり手。定石。鉄板のワザ、...
続きを読む 京都音楽博覧会2020 視聴メモ(前編)岸田繁楽団とゲスト・シンガー(畳野彩加、UCARY & THE VALENTINE、小山田壮平) 9月20日(日)19:30に“配心”した京都音楽博覧会2020。見逃し配信はあす23:59まで。もう...
続きを読む レポート『京都音楽博覧会2020』 ライブとレコーディングの半生 出演者側が表現のために必要な息継ぎを適切なタイミングで適量とり、プロローグ風映像をはさむなど必要な「編集」を経て演出された今回は、より完璧な「パッケージ」に近いのではないかと思う。ライブよりも「レコーディング」寄りだ。とはいえ、あくまでその手触りは一発で録音されたライブのそれである。会場内に観客はいないから「ライブ・レコーディング」とも違うかもしれない。しかし、私は時間芸術の緊迫を確かにここに感じている。「ライブ」と「レコーディング」の両方の性質を併せ持っている。「半生」とでもいっておこう。
続きを読む RISING SUN ROCK FESTIVAL アーカイブ くるり、奥田民生×はっとり(マカロニえんぴつ)、斉藤和義、THEE MICHELLE GUN ELEPHANT 初回のRISING SUN ROCK FESTIVAL。立ち上げの勢いと呼応したTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTのステージだったのではないか。